~セルフマガジンを自分で制作する方向け~
“セルフメイドマガジンサポート”を開始!
自分で作る方、または第三者のデザイナーに作ってもらう方向けのサポートです。
すでに提供している“制作アドバイス”(基本コンセプト固めや構成相談)にプラスして、実際にページを作り始めてからのサポート(デザインの校正等を含む)も提供します。
これによりマガジンとしての体裁が整い、自分ひとりで作るよりは素人っぽさが抜けた感じに仕上がります。
また、サポートを受けることで、自動的に締め切りが設定されるので、セルフマガジンの出来上がりが現実的になります!
■作業工程ならびに含まれる内容:
① 初回編集アドバイス(オンライン・または対面)60分
事前に質問用紙に基本的なことを書き込んでもらったものをベースに、
作成目的、ターゲット、入れる内容等の基本設定を決めて、ページ数、版型を決める。
依頼者の意向をもとに、こちらでページの振り分けなどを作り、提案。
② 依頼者が自らページを制作
依頼者が制作ソフトを使い、編集アドバイスをもとにページを作る。
出来上がったページを“初校”とする。
初校を添付ファイルで提出。
※依頼者ではなく、第三者に作ってもらっても可。
③ 初校のデザイン校正&編集アドバイス+説明(オンラインのみ)30分
出来上がったページを修正する(デザインのテコ入れ含む)。
ページに訂正やアドバイスを書き入れたものを依頼者に添付で送り返し、それについて
オンラインで30分の説明。
④ 依頼者が再度ページを調整する。
アドバイスをもとに依頼者はページ内容を再度調整する。
出来上がったページを“2校”とする。
2校を添付ファイルで提出。
⑤ 2校のデザイン校正&編集アドバイス+説明(オンラインのみ)30分
出来上がったページを再度修正する(デザインのテコ入れ含む)。
ページに訂正やアドバイスを書き入れたものを依頼者に添付で送り返し、それについて
オンラインで30分の説明。
■サポート料金(いずれも税込・事前振り込み)
8ページ/48,000円、12ページ/70,000円、16ページ/90,000円
※工程⑤以降の校正を希望する場合は、料金別途。
※文字校正ならびに文章内容に関することは含まれません。
■サポート期間
初回編集アドバイス日から2カ月間 ※2カ月を過ぎた段階で自動的に終了。
■その他
事前に2カ月間の制作スケジュールを提出していただき、双方で調整します。
その後の進行は自己管理願います。
依頼者都合によりスケジュールが遅れ、当方の別進行中のものとスケジュールが重複した場合、別進行中の作業を優先させる旨、ご了承ください。
■キャンセルについて
初回編集アドバイス日の1週間前までのキャンセル⇒料金の30%をいただきます。
初回編集アドバイス日の4日前までのキャンセル⇒料金の50%をいただきます。
初回編集アドバイス日の2日前までのキャンセル⇒料金の100%をいただきます。